パぴに服が届きました。
雑草探検で枯れ葉が毛についたり、枝に傷つけられることも少なくなるかなと一安心です。
何よりも、ブルブルがなくなることでしょう。
長女便りです。ノアです。
ノア、なかなか格好いい帰宅風景です。
二女と電話中、電話の向こうからエミさんの声が、#%&$X%&・。
何処からか猫が迷い込んできたそうです。
黒猫に見えたけれどシルバー色の猫です。
どこかの飼い猫でしょうか。綺麗な猫です。
アルツハイマー認知症の判断に有効な3つの質問というのが発表されました。
慶応大学の教授の研究により開発されたそうです。
83.3%の確率だそうです。
1,現在困っていることはあるか。
2,三か月以内で気になっているニュースはあるか。
3,現在楽しみはあるか。 だそうです。
1,2には「ない」と答え、3には「ある」と答えそして具体的に言う場合が多いそうです。
それはアルツハイマーの方は自分が健康だ、正常だとアピールすることが多く、取り繕い話のつじつまを合わせようとするからだそうです。
母も同じような事が多々ありう、わたくし達を混乱させました。
2つの、全く違う事を、器用につなぎ合わせてストーリーを作るのです。
母にとっては、嘘ではないのです。
3問ともに「ない」のは欝の傾向がありこれもまた問題だそうです。
わたくしはどうなのだろう。
ある。ある。ない。さてどうでしょう。
アルツハイマー症ではないかもしれないけれど、認知症には間違いないと、一人思っています。
記憶力も、判断力も、体力も何もかもが落ちてきて、どちらかというと、「欝」っぽい。
娘たちに言わせると、80近くなったお母さんなのに、まだ心配かけているから大丈夫でしょう。パぴの世話をしなければ、娘たちを守ってやらなければそう思う間は認知症にはなりません。だそうです。
ウクライナ頑張れ!侵攻されて1000日を超えました。
ロシア勝利で終戦ということにだけはなってほしくありません。
本日はここまでにいたしましょう。
良きことに恵まれますように。
日記・雑談(70歳代)ランキング
雑草探検で枯れ葉が毛についたり、枝に傷つけられることも少なくなるかなと一安心です。
何よりも、ブルブルがなくなることでしょう。
長女便りです。ノアです。
ノア、なかなか格好いい帰宅風景です。
二女と電話中、電話の向こうからエミさんの声が、#%&$X%&・。
何処からか猫が迷い込んできたそうです。
黒猫に見えたけれどシルバー色の猫です。
どこかの飼い猫でしょうか。綺麗な猫です。
アルツハイマー認知症の判断に有効な3つの質問というのが発表されました。
慶応大学の教授の研究により開発されたそうです。
83.3%の確率だそうです。
1,現在困っていることはあるか。
2,三か月以内で気になっているニュースはあるか。
3,現在楽しみはあるか。 だそうです。
1,2には「ない」と答え、3には「ある」と答えそして具体的に言う場合が多いそうです。
それはアルツハイマーの方は自分が健康だ、正常だとアピールすることが多く、取り繕い話のつじつまを合わせようとするからだそうです。
母も同じような事が多々ありう、わたくし達を混乱させました。
2つの、全く違う事を、器用につなぎ合わせてストーリーを作るのです。
母にとっては、嘘ではないのです。
3問ともに「ない」のは欝の傾向がありこれもまた問題だそうです。
わたくしはどうなのだろう。
ある。ある。ない。さてどうでしょう。
アルツハイマー症ではないかもしれないけれど、認知症には間違いないと、一人思っています。
記憶力も、判断力も、体力も何もかもが落ちてきて、どちらかというと、「欝」っぽい。
娘たちに言わせると、80近くなったお母さんなのに、まだ心配かけているから大丈夫でしょう。パぴの世話をしなければ、娘たちを守ってやらなければそう思う間は認知症にはなりません。だそうです。
ウクライナ頑張れ!侵攻されて1000日を超えました。
ロシア勝利で終戦ということにだけはなってほしくありません。
本日はここまでにいたしましょう。
良きことに恵まれますように。
日記・雑談(70歳代)ランキング
コメント