ブラジル便りです。1-10-21散髪
エミさんの髪が伸びたので、嫌がるのを何とか説得して
切ることになったそうです。

少しだけね、とママとパパで切ったそうです。

アパートの共用の美容室がありそこを住人は無料で使用できるそうです。

beforeとafter。1-10-21散髪21-10-21さんぱつ3

短くしすぎたと怒っていたそうです。
けれど学校に行って友達に「似合う」と言ってもらい、気を良くしたそうでニコニコ顔で帰ってきたそうです。

髪の毛についていろいろ言う年齢になったのだなと、ママは感慨深げに言っていました。





✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂✂
B-ちゃんからお休みコールがありました。

ゴーちゃんが心配なので美容室にいけなかったのだけど今日やっと行けたのだそうです。

「スッキリできて良かったね」
「お姉さんはどれくらいの間隔で行くの?美容室」
「美容室には行かない。自分でカット」
「へー。自分で切るんだ」
「伸びたら、5センチ位ね。パパがずっと切ってくれてたけど、仕方がない」
「思い出させてごめん。お兄さん、お姉さんの髪好きだったよね。長い髪、切るなって」
「いえいえ。もう号泣はしません」
「そんな思い出があるということはいいね。」
「あはは。遠い眼。。。」

私はくせ毛なので、バサバサっと切っても、毛先がクルっと丸まってごまかせたのです。
今までに、パーマをかけたのは結婚式の時ぐらいです。
美容院には数えるほどしか行っていません。長くなると彼が切ってくれました。

偶然にエミさんの髪のカットの話と、B-ちゃんからのラインでの美容室の話。
B-ちゃんの御かげでまた一つ彼との出来事を思い出しました。

ΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨ
本日はここまでにいたしましょう。
良きことに恵まれますように。