ブラジル便りです。3-3-20エミ
日本に居るハナちゃんが弟と妹にプレゼントをしたそうです。

パソコンの事はよくわからないけれどブラジルのサイトでの買い物でブラジルの物をブラジルに届くように買ったそうです。
ハナちゃん曰く「結構高かった」だそうです。3-3-20えみ2
エミさん大喜び!






何なのかハリーポッター位しかわかりません。3-3-19reikunn2
レイ君がかぶっているのは特にわからない。
けれど特注だそうです。3-3-19レイ君





ママが言いました。
一緒に居たらさほど仲がいいとは思えないのにねー。
おねーちゃんしてるわー。



ワイドショーでカレーライスを食べるとき混ぜる派?混ぜない派?という話題を取り上げていました。
プロの方にも混ぜる派と混ぜない派がいらっしゃるようです。

アンケート結果は混ぜる派33.5%混ぜない派66.5%でした。
人其々、人に迷惑を掛けるわけではないし、どちらでもいいじゃない?と思うのです。

カレーと言えばこのブログでも度々取り上げる、思い出のカレーがあります。

高校の頃テストが終わると、友達と行ったお店。
婚約してから彼と何回か行ったお店。夕月のカレーです。
懐かしい、切ないカレーです。

どちらかというとわたくし達家族は混ぜない派です。3-3-19かれーざら2

50年前結婚するときに母が持たせてくれたカレーセットです。
50年も経ちますので割ってしまって、1枚だけ残りました。
縁の銀色も剥げてしまいました。

この器の所為か混ぜない派です。3-3-19カレー皿

彼は毎日飲みますので飲み終わった後カレーを出すときはこの器を使っていました。

娘達が生まれてからは、そのように悠長なことでは間に合わなくなり一つのお皿に盛るようになりました。

けれど矢張り混ぜない派です。
そして、ご飯よりルー多め。
彼が居なくなり、父が居なくなり手作りのカレーも、作らなくなりました。

彼が旨い!と言い、娘達がお代わりと競ったあの頃に戻れたらとまた思ってしまいました。



本日はここまでにいたしましょう。
良きことに恵まれますように。


日記・雑談(70歳代)ランキング